2009年09月13日
はぢめまして。
どうも、はぢめまして。
TeamFreakの尾川屋と申します。 以後お見知りおきをば。
主に地元の模型店(通称:勝ラヂ)にて開催されているシューティングマッチに参加しとります。
さて、Freakのページが移動したコトに伴い、『へっぽこ戦記』なるカテゴリが追加されたワケですが・・・。
ココでは、シューティングマッチにおける私のダメっぷりやエアガンのカスタム (またの名を改悪) について書いていこうと思いマス。
『へっぽこ戦記』の由来ですが、、、
『ウデはあるのに、本番はトコトン駄目だよね~。へっぽこ^^』という、店長から頂いたアリガタイ(?)称号に由来しとります。
そんなワケで、脱・へっぽこへ向けて特訓中であります。
シューティングマッチの内容ですが、
・ハンドガンの部
・ライフルの部 (ハンドガンでの出場可)
・シングルハンドの部 (ガスブローバック式、片手持ち限定)
の3部門があり、それぞれスピードシュートとブルズアイにて得点を競います。
ハンドガン、シングルハンドの部は5m、ライフルは10mとなります。
スピードシュートは10個の的(リンゴ大)に対し10発撃ち、命中数と撃ち切るまでのタイムを競います。
的はジグザグに配置されており、大きさもマチマチなんで、一筋縄ではいきません。
(採点方法から、タイムより命中数を優先したほうが高得点になるようです。)
ブルズアイは1個の的に5発撃ち、命中地点での得点を競うしていくモノです。
もちろん中心になればなるほど高得点となります。 弓道やカーリングのような感じですね。
ちなみに、先々月の結果は↓のような感じデシタ。


シングルハンドは銃の性能にオンブダッコ、ライフルは『へっぽこ』の名に恥じない結果です。
いやしかし、ライフル部門のトップが電動ブローバックのコンバットデルタとは。
18歳未満の参加者は的までの距離が10m⇒7mとなり、
ハンドガン使用での補正点(ブルズアイ+10点)が入っているとはいえ、ちょっと○にたくなりますね。。。
今月の大会は27日なんで、ソレまでまた練習をしたいと思いマス。
次回は愛用の銃の紹介をしようカト。
TeamFreakの尾川屋と申します。 以後お見知りおきをば。
主に地元の模型店(通称:勝ラヂ)にて開催されているシューティングマッチに参加しとります。
さて、Freakのページが移動したコトに伴い、『へっぽこ戦記』なるカテゴリが追加されたワケですが・・・。
ココでは、シューティングマッチにおける私のダメっぷりやエアガンのカスタム (またの名を改悪) について書いていこうと思いマス。
『へっぽこ戦記』の由来ですが、、、
『ウデはあるのに、本番はトコトン駄目だよね~。へっぽこ^^』という、店長から頂いたアリガタイ(?)称号に由来しとります。
そんなワケで、脱・へっぽこへ向けて特訓中であります。
シューティングマッチの内容ですが、
・ハンドガンの部
・ライフルの部 (ハンドガンでの出場可)
・シングルハンドの部 (ガスブローバック式、片手持ち限定)
の3部門があり、それぞれスピードシュートとブルズアイにて得点を競います。
ハンドガン、シングルハンドの部は5m、ライフルは10mとなります。
スピードシュートは10個の的(リンゴ大)に対し10発撃ち、命中数と撃ち切るまでのタイムを競います。
的はジグザグに配置されており、大きさもマチマチなんで、一筋縄ではいきません。
(採点方法から、タイムより命中数を優先したほうが高得点になるようです。)
ブルズアイは1個の的に5発撃ち、命中地点での得点を競うしていくモノです。
もちろん中心になればなるほど高得点となります。 弓道やカーリングのような感じですね。
ちなみに、先々月の結果は↓のような感じデシタ。
シングルハンドは銃の性能にオンブダッコ、ライフルは『へっぽこ』の名に恥じない結果です。
いやしかし、ライフル部門のトップが電動ブローバックのコンバットデルタとは。
18歳未満の参加者は的までの距離が10m⇒7mとなり、
ハンドガン使用での補正点(ブルズアイ+10点)が入っているとはいえ、ちょっと○にたくなりますね。。。
今月の大会は27日なんで、ソレまでまた練習をしたいと思いマス。
次回は愛用の銃の紹介をしようカト。
ちなみに、スピードシュートは的に対し背を向けた状態でスタンバイ。
スタートの合図と共に180゜向きを変えます。
単純に撃つだけならもっと早くできますが、
振り向いた後になるべく同じ姿勢、位置、角度で構えないと
感覚が狂うんでナカナカ難しいです。
スタートの合図と共に180゜向きを変えます。
単純に撃つだけならもっと早くできますが、
振り向いた後になるべく同じ姿勢、位置、角度で構えないと
感覚が狂うんでナカナカ難しいです。